眼(視力・視野)の障害認定基準 | 障害年金 眼 認定基準

眼の障害は、主に視力・視野障害について次の基準によって1級~3級が決まります。

1級 ・両眼の視力の和が0.04以下のもの 2級 ・両眼の視力の和が0.05 ...運営:福場コンサルティング・オフィス池袋・大塚障害年金相談センター>症状別障害年金の基準>眼(視力・視野)の障害認定基準眼(視力・視野)の障害認定基準眼の障害は、主に視力・視野障害について次の基準によって1級~3級が決まります。

1級・両眼の視力の和が0.04以下のもの2級・両眼の視力の和が0.05以上0.08以下のもの。

・I/2の視標で両眼の視野が5度以内のもの。

・両目の視野が10度以内で中心8方向の残存視野のそれぞれの角度が56度以下(←平成25年6月に追加されました。

)3級・両眼の視力が0.1以下に減じたもの。

補足※視力の数値は、屈折異常のあるものは、眼科的に最も適正な常用し得る矯正眼鏡またはコンタクトレンズによって得られた矯正視力による数値、眼内レンズを挿入したものについては挿入後の矯正視力による数値により認定されます。

※矯正が不可能なものについては、裸眼視力により認定されます。

※両眼の視力とは、両眼視によって得られた視力ではなく、左右の視力を別々に測定したものをいいます。

※両眼の視力の和とは、左右の視力を別々に測定した数値を合算したものをいいます。

※視力障害と視野障害が併存する場合は、併合認定されます。

少しでも障害年金に該当する可能性があると思いになった方は専門家による障害年金受給診断チェックを申し込まれることをお勧めします。

障害年金受給診断は無料で行なっております。

眼(視力・視野)の障害認定基準耳(聴力)の障害認定基準そしゃく・嚥下・言語の障害年金認定基準心臓の障害(循環器障害)の障害認定基準気管支・肺疾患の障害認定基準腎臓の障害認定基準肝臓の障害認定基準肢体の障害認定基準肛門・直腸・泌尿器の障害認定基準精神の障害認定基準糖尿病(代謝疾患等)による障害認定基準血液・造血の障害認定基準癌(がん)の障害年金認定基準てんかんの障害認定基準AIDSの障害認定基準人工透析で既に特別支給の老齢厚生年金を受給されているにも関わらず障害年金を受給した事例大動脈瘤破裂で障害厚生年金3級、年額1,005,925円が決定した事例直腸癌と人工肛門で障害厚生年金、年金58万円、遡及107万円した事例疾病・症状別受給事例CONTENTMENU対応エリア事務所概要福場コンサルティング・オフィス〒112-0012東京都文京区大塚4丁目31-1丸の内線新大塚駅2番出口から徒歩5分相談票検索:CONTENTMENU池袋・大塚障害年金相談センター©2021福場コンサルティング・オフィスAllRightsReserved.


常見投資理財問答


延伸文章資訊